top of page

プライバシーポリシー

CRScube(株)およびその子会社(以下 "CRScube")は情報主体の個人情報を保護し、これに関する苦情を迅速かつ円滑に処理するため、下記のように個人情報処理方針を樹立・公開します。

1. 個人情報処理の目的

CRScubeは、次の目的のために必要な最小限の個人情報を処理します。処理している個人情報は次の目的以外の用途では利用されず、利用目的が変更した場合には、別途の同意を得るなど必要な措置を行う予定です。

  1. ユーザーアカウントの生成および管理

  2. サービスの提供

  3. サービスに関する顧客サポート

2. 個人情報の処理および保有期間

  1. CRScubeは個人情報の保有・利用期間、または情報主体から個人情報収集時に同意をいただいた個人情報の保有・利用期間内で個人情報を処理・保有します。

  2. 各々の個人情報処理期間は下記の通りです。

個人情報の処理目的

個人情報処理および保有期間

ユーザーアカウントの生成および管理

サービス提供期間の間

サービスの提供

サービス提供期間の間

サービスに関する顧客サポート

サービス提供期間の間

  1. 個人情報の保有期間は臨床試験の資料保管期間又は契約期間に準じるものとします。

3. 個人情報処理の委託に関する事項

  1. CRScubeは円滑な個人情報の業務処理のために、次のように個人情報の処理業務を委託しています。

個人情報の処理目的

受託者 (委託された業者)

委託する業務

サービスデータの保存

Amazon Web Service, Inc.

CRScubeのサービスデータ保存

サービスに関する顧客サポート

Zendesk, Inc.

CRScube Help Centerサービス提供に関連する個人情報管理

  1. CRScubeは、委託契約締結の際に、個人情報保護法第25条に従い、委託業務遂行目的以外の個人情報処理禁止、技術的·管理的保護措置、再委託制限、受託者に対する管理·監督、損害賠償等責任に関する事項を契約書等文書に明記し、受託者が個人情報を安全に処理するかどうかを監督しています。

  2. 委託業務の内容や受託者が変更になった場合は、直ちに本個人情報処理方針を通じて開示いたします。

4. 情報主体の法定代理人の権利、義務及びその行使方法

  1.  情報主体はCRScubeに対し、いつでも個人情報の閲覧、訂正、削除、処理停止などの権利を行使することができます。

    • 個人情報の閲覧要求: 情報主体がcubeSOLUTIONにログインし、個人情報を直接常時確認

    • 個人情報の訂正・削除要求: 情報主体がcubeSOLUTIONに登録された本人のメールアドレスを使用し、help@crscube.ioにお問い合わせ

    • 個人情報の処理停止要求: 情報主体がcubeSOLUTIONに登録された本人のメールアドレスを使用し、help@crscube.ioにお問い合わせ

  2.  第1項による権利行使はCRScubeに対し、メールにより行うことができ、CRScubeはこれに対して確認後必要な対応を実施します。

  3.  情報主体が個人情報のエラー等に対して訂正または削除を要求した場合は、CRScubeは訂正または削除を完了するまで当該の個人情報を使用・提供しません。

  4.  第1項による権利行使は情報主体の法定代理人や委任を受けた者など代理人を通じて行うことができます。

5. 処理する個人情報の項目

CRScubeは下記のような個人情報を処理しています。

個人情報の処理目的

個人情報項目

ユーザーのアカウント生成および管理

必須項目: 氏名、連絡先、メールアドレス

サービスの提供

必須項目: 氏名、連絡先、メールアドレス

IPアドレス、ブラウザと機住所器の識別子およびオペレーティングシステム

サービスに関する顧客サポート

必須項目: 氏名、連絡先、メールアドレス

6. 収集した個人情報の国外移転

CRScubeは、下記の通り海外の第三者に個人情報を提供しており、ユーザーが居住する国以外の地域にあるサーバーで利用者の個人情報を処理することがあります。


AWS

Zendesk

移転となる個人情報項目

氏名、連絡先、メールアドレス

氏名、連絡先、メールアドレス

個人情報が移転となる国

韓国、日本、シンガポール

日本

移転日時及び移転方法

サービス利用となる時点からネットワークによる転送

サービス利用となる時点からネットワークによる転送

個人情報の移転を受ける者の氏名

· 業者名: Amazon Web Services (AWS)

· 連絡先:https://aws.amazon.com/compliance/data-privacy/

個人情報の移転を受ける者の個人情報の利用目的

AWSにて個人情報を保存、事前同意を得ないで保存されたデータを使用することはありません。

CRScube Help Centerサービスと関連する 個人情報を保存、事前同意を得ないで保存されたデータを使用することはありません。

個人情報の移転を受ける者の個人情報保有・利用期間

CRScubeのサービス提供期間の間

CRScube Help Center のサービス提供期間の間

同意を拒否する権利及び同意拒否による不利益

使用者は情報収集を拒否する権利を有します。 但し、同意拒否する場合はサービスの利用が制限されます。

使用者は情報収集を拒否する権利を有します。 但し、同意拒否する場合はサービスの利用が制限されます。

7. 個人情報破棄に関する事項

  1. CRScubeは個人情報保有期間の経過、処理目的の達成など、個人情報が不要になったときには、当該個人情報を破棄します。

  2. 情報主体から同意を得た個人情報の保有期間が過ぎた場合や、処理目的が達成されたにも関わらず、個人情報を保存し続ける必要がある場合には、その個人情報を分離して保管します。

  3. 個人情報破棄の手続きおよび方法は下記の通りです。

    • 破棄の手続き:CRScubeは破棄事由が発生した個人情報を選定し、CRScubeの個人情報保護責任者の承認を受けて、個人情報を破棄します。

    • 破棄方法:CRScubeはDBに記録・保存された個人情報は記録を再生できないように破棄します。

8. 個人情報自動収集装置の設置・運営及びその拒否に関する事項

  1. CRScubeはユーザーに個別最適化サービスを提供するために、利用情報を収集する「クッキー(cookie)」を使用しています。

  2. クッキーはウェブサイトを運用するために使われるサーバ(http)がユーザーのパソコンに伝送する、少量の情報データです。クッキーはユーザーのパソコンのハードディスクに保存されたりします。

    • クッキーの使用目的: ユーザーが訪問した各サービス及びウェブサイトの訪問・利用の形、アクセス情報などを把握して、ユーザーに最適化されたサービスを提供するためにクッキーを使用しています。

    • クッキーの伝送・運用及び拒否: クッキーの使用に同意しない場合、ユーザーはGoogle Chrome基準でブラウザー上段の「その他アイコン」→「詳細設定」→「プライバシーとセキュリティー」の「サイトの設定」でクッキーの保存を拒否できます。(ブロック)

    • クッキーの保存を拒否する場合、最適化サービスの利用が難しくなる恐れがあります。

9. 個人情報の安全性確保措置

CRScubeは個人情報の安全性確保のために以下の措置を取っています。

  • 管理的措置:内部管理計画の樹立・施行、定期的スタッフ教育など

  • 技術的措置:個人情報処理システムなどへのアクセス権限管理、アクセス制御システムの実装、個人情報の暗号化、セキュリティーソフトの実装

  • 物理的措置:該当なし(クラウドサーバの利用中のため)

10. 個人情報保護責任者

  1. CRScubeは個人情報処理に関する業務を総括して責任を取り、個人情報処理に関連する情報主体の苦情処理及び被害救済などのため、以下の個人情報保護責任者を指定しています。

担当部門

担当者

連絡先

開発本部

CTO(取締役)

Gidae Yeo(ヨ・ギデ)

メール: help@crscube.io

電話番号: +82-2-722-7275

  1. 情報主体はCRScubeのサービスを利用しながら発生した全ての個人情報保護に関する問い合わせ、苦情処理、被害救済などに関する事項を個人情報保護責任者及び担当部門に問い合わせできます。CRScubeは情報主体の問い合わせに対して遅延なく回答及び処理します。 

11. 個人情報処理方針の変更に関する事項

  1. この個人情報処理方針は 2023. 9. 15より適用されます。

  2. 以前の個人情報処理方針は以下のリンクで確認できます。

bottom of page